ベガパンク失踪事件
ベガパンク失踪事件の犯人でエッグヘッド島の迎撃システムを停止させたのはカリブーで、サイファーポールの船が失踪したエッグヘッド失踪事件の犯人は黒ひげ海賊団だと考察している。
ベガパンク失踪
ベガパンクが失踪するという事件がワンピース1073話で起きたが、ベガパンクが失踪する直前に会っていたのはボニーで、ボニーはエッグヘッド島に一人で来たと語っているのでボニー海賊団の仲間はいない。
ベガパンクとルフィ
ベガパンクはルフィにエッグヘッド島から連れ出してくれと依頼していることから、CP0がいる状況では自身が開発したメカを使っても1人での脱出は難しいと考えていることがわかる。
エッグヘッド迎撃システム停止
エッグヘッド島の迎撃システムが停止したが、迎撃システムを止めることが出来るベガパンクのサテライトたちは一様に止めていないと発言しており、迎撃システムが停止した際にベガパンクの仲間であるステューシーもクエッションマークだったことから迎撃システムを止めていないと思われる。
犯人はカリブー
ベガパンク失踪事件、およびエッグヘッド島の迎撃システムを停止させた犯人は、ワノ国から麦わらの一味の船に乗っており、エッグヘッド島にてゾロに降ろされたカリブーだと思う。
カリブー悪魔の実
カリブーはロギア(自然系)悪魔の実ヌマヌマの実の能力者で、体の中に人を入れることができるのでベガパンクを隠し移動することが可能。実際にワンピース93巻940話のワノ国の囚人採掘場で雷ぞうを体内に入れていた。
ベガパンク スケスケの実
ベガパンクはスケスケの実のように消える能力をワンピース1068話で使っていることから、単独での失踪は可能だがサテライトたちと逃げためにルフィを頼った可能性は十分にある。ルフィがサテライトたちを引き受けてくれたので単独失踪したか、ボニーと共に失踪したのであればカリブーが関わっていると考えている。
エッグヘッド失踪事件
エッグヘッド失踪事件はワンピース1068話でロブ・ルッチが語ったエッグヘッドを訪れた世界政府の諜報機関サイファーポールNo.5・No.7・No.8の船が帰還していない事件。
ベガパンク犯人説
ベガパンク犯人説はエッグヘッド失踪事件を聞かされた際のピタゴラスの「ボク達の記憶では全ての船の出港を確認していますが」の発言と怒ったリリスの態度から可能性は低いと思われる。ベガパンクは分身であるサテライトたちとPUNK RECORDSを通じて情報共有を行っているので全サテライト共通認識のためピタゴラスはボク達と発言している。
海軍本部G-14支部
ルフィがワノ国でカイドウを倒す数週間前、王下七武海制度の撤廃により権力を剥奪されたボア・ハンコックを拿捕するため、コビーやヘルメッポがセラフィムのS-ホークとS-スネークを連れ女ヶ島アマゾン・リリーに行ったが、その後エッグヘッドに入港しセラフィムをベガパンクに返却したが失踪事件に巻き込まれることなく海軍本部G-14支部に帰還できている。
黒ひげ海賊団が犯人
世界政府の諜報機関サイファーポールの船は襲われたが海軍船は襲われていないという違和感があるが、単純に黒ひげ海賊団がアマゾン・リリーに行くため船の底につける海楼石の調達と悪魔の実の能力者狩りを兼ねて襲ったのではないかと考えている。
ONE PIECE(ワンピース)最新刊111巻
タイトル | ONE PIECE(ワンピース)111巻 |
---|---|
作者 | 尾田栄一郎 |
発売日 | 2025年3月4日(火) |
コンテンツ | 1122話 イザッテトキ 1123話 空白の2週間 1124話 親友 1125話 何をもって死とするか 1126話 落とし前 1127話 謎の国の冒険 1128話 RPG(アールピージー) 1129話 生人形(リヴドール) 1130話 呪いの王子 1131話 冥界のロキ 1132話 エルバフの冒険 1133話 褒めてほしい |




ONE PIECE magazine最新刊 両翼ゾロ・サンジ
タイトル | ONE PIECE magazine 特集 両翼ゾロ・サンジ |
---|---|
発売日 | 2024年6月4日(火) |
ムック | 180ページ |
価格 | 1,500円(税込) |
ONE PIECE magazine 特集 両翼ゾロ・サンジを読む



ワンピース ノベル最新刊 ヒロインズ カラフル
タイトル | ONE PIECE novel HEROINES [Colorful] |
---|---|
発売日 | 2024年3月4日(月) |
小説 | 180ページ |
価格 | 858円(税込) |
ワンピースカード公式ガイドブック最新刊
タイトル | ONE PIECE CARD GAME 2nd ANNIVERSARY COMPLETE GUIDE |
---|---|
発売日 | 2024年7月4日(木) |
書籍 | 160ページ |
価格 | 1,870円(税込) |
ONE PIECE CARD GAME 2nd ANNIVERSARY COMPLETE GUIDEを読む



ONEPIECEイラスト集最新刊 COLORWALK10 DRAGON
タイトル | ONEPIECEイラスト集COLORWALK10 DRAGON |
---|---|
発売日 | 2023年4月4日(火) |
コミック | 152ページ |
イラスト | 200点以上 |
コンテンツ | 青山剛昌先生との対談フルバージョン |
価格 | 2,970円(税込) |
ONEPIECEイラスト集COLORWALK10 DRAGONを読む



ワンピース映画最新 ONE PIECE FILM REDアマプラ見放題配信
ワンピース映画最新 ONE PIECE FILM RED Blu-ray&DVD
ONE PIECE FILM RED Blu-ray&DVDを見る
ONE PIECE FILM RED映画連動特別編
ONE PIECE FILM RED映画連動特別編 Blu-rayを見る
ONE PIECE FILM RED映画連動特別編 DVDを見る
ワンピース考察デミタス木村


















































































































ONE PIECE(ワンピース)作品情報
タイトル | ONE PIECE(ワンピース) |
---|---|
作者 | 尾田栄一郎 |
発表期間 | 1997年7月22日- |
巻数 | 既刊104巻(2023年1月現在) |
全世界累計発行部数 | 5億1000万部(2022年8月時点) |
ジャンル | バトル |
ONE PIECE(ワンピース)あらすじ
アニメONE PIECE(ワンピース)
劇場版ONE PIECE(ワンピース)
タイトル | 公開日 | 興行収入 単位:円 | |
---|---|---|---|
1 | ONE PIECE | 2000年3月4日 | 21.6億 |
2 | ONE PIECE ねじまき島の冒険 | 2001年3月3日 | 30億 |
3 | ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国 | 2002年3月2日 | 20億 |
4 | ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険 | 2003年3月1日 | 20億 |
5 | ONE PIECE 呪われた聖剣 | 2004年3月6日 | 18億 |
6 | ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 | 2005年3月5日 | 12億 |
7 | ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 | 2006年3月4日 | 9億 |
8 | ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち | 2007年3月3日 | 9億 |
9 | ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜 | 2008年3月1日 | 9.2億 |
10 | ONE PIECE FILM STRONG WORLD | 2009年12月12日 | 48億 |
11 | ONE PIECE 3D 麦わらチェイス | 2011年3月19日 | 7.9億 |
12 | ONE PIECE FILM Z | 2012年12月15日 | 68.7億 |
13 | ONE PIECE FILM GOLD | 2016年7月23日 | 51.8億 |
14 | ONE PIECE STAMPEDE | 2019年8月9日 | 55.5億 |
15 | ONE PIECE FILM RED | 2022年8月6日 | 196億 |
ワンピース扉絵連載まとめ












































