目次
屍人荘の殺人(しじんそうのさつじん)
映画『屍人荘の殺人』はかわいい浜辺美波に実力派俳優の神木隆之介に歌が上手くてCMでも大活躍の中村倫也で国内主要ミステリー賞をデビュー作にして総なめにした今村昌弘の「屍人荘の殺人」を実写映画化したミステリー映画。『屍人荘の殺人』読み方は『しじんそうのさつじん』公開日は2019年12月13日(金)、湖畔のペンション紫湛荘(しじんそう)の宿泊客15人全員が容疑者、ネタバレ厳禁超展開の連続、事件は想像を絶する事態へ
屍人荘の殺人 感想評価
映画『屍人荘の殺人』の予告編動画を見た感想はキャッチーでポップで神木隆之介・浜辺美波・中村倫也、主要キャスト全員キャラが立っていてコメディ要素もあって見やすくテンポも良いのでこの映画はヒットの予感がします。
ジャンルがミステリー映画っていうのも良くてシナリオの自由度が高いから本作がある程度成功したら久々にシリーズ化の期待が持てる邦画で公開日が12月13日(金)と2019年クリスマス映画として最も期待できる映画の1つです。
浜辺美波ファンには絶対にこの映画の予告編動画を一度見てほしいです。副音声バージョンの予告編動画ではかわいい浜辺美波のセリフを言いながらの笑い声と『さっきんとこもう一回やり直したい』なんてNGからのお願いが聴けます。
下のあらすじにある通常版の予告編動画ではかわいい浜辺美波が『やってくれたらキスさせてあげる』と神木隆之介に向かって言っていますよ!
屍人荘の殺人 あらすじ
神紅大学ミステリー愛好会に所属する葉村譲(はむら ゆずる)はミステリー小説オタクだけど推理が全く当たらず万年助手ながら会長の明智恭介(あけち きょうすけ)と大学内の事件を推理してはホームズとワトソンを自称していた。
いつものように事件に首を突っ込む明智に振り回されていると謎の美人女子大生探偵・剣崎比留子(けんざき ひるこ)が現れ去年のロックフェス研究会の合宿参加者で行方知れずになった女子部員いて今年は部員宛てに謎の脅迫状が届いているのだが一緒に参加しないかと誘われた。
事件の匂いに興味を持った葉村と明智は剣崎と一緒に山奥にある湖畔のペンション紫湛荘(しじんそう)へと向かったのだが次々と現れる曲者だらけの宿泊者、一夜が明け発見された惨殺死体、それは死因もトリックも全てが前代未聞の連続殺人事件の幕開けだった。
屍人荘の殺人キャスト
葉村 譲 – 神木隆之介
ミステリー小説を読むのが趣味で神紅大学ミステリー愛好会に所属しているが推理ベタな万年助手・葉村譲(はむら ゆずる)を演じるのは『バクマン』『フォルトゥナの瞳』など数多く主演を演じ、ジブリ映画『千と千尋の神隠し』に細田守監督『サマーウォーズ』や新海誠監督『君の名は。』など日本を代表するアニメ映画で声優としても活躍している神木隆之介
明智 恭介 – 中村倫也
ミステリー愛好会の会長でホームズを自称し実際に学内で起こった事件をいくつか解決している明智恭介(あけち きょうすけ)を演じるのは実写版『アラジン』で主人公アラジンの吹き替えを担当し主題歌「ホール・ニュー・ワールド」を見事に歌い切った中村倫也
剣崎 比留子 – 浜辺美波
葉村と明智の前に突然現れロックフェス研究会の合宿参加の話しを持ち掛けて二人と共に湖畔のペンション紫湛荘(しじんそう)に行った謎のお嬢様美人女子大生探偵・剣崎比留子(けんざき ひるこ)を演じるのは『思い、思われ、ふり、ふられ』『約束のネバーランド』と、2020年公開主演映画がすでに2本も決まっている大人気女優の浜辺美波
屍人荘の殺人 作品情報
公開日:2019年12月13日(金)
上映時間:120分
ジャンル:ミステリー
監督:木村ひさし
原作:今村昌弘『屍人荘の殺人』
主題歌:Perfume『再生』
キャスト:神木隆之介, 浜辺美波, 中村倫也, 葉山奨之, 矢本悠馬, 佐久間由衣, 山田杏奈, 大関れいか, 福本莉子, 塚地武雅, ふせえり, 池田鉄洋, 古川雄輝, 柄本時生
屍人荘の殺人 原作小説
映画『屍人荘の殺人』の原作は今村昌弘のデビュー作にして第27回鮎川哲也賞を受賞し「このミステリーがすごい!2018」「2018週刊文春ミステリーベスト10」「2018本格ミステリ・ベスト10」でそれぞれ第1位、第18回本格ミステリ大賞も受賞し4冠達成と国内主要ミステリー賞を総なめにした同名のミステリー小説。
屍人荘の殺人 主題歌
映画『屍人荘の殺人』の主題歌はPerfume「再生」
屍人荘の殺人ロケ地
映画『屍人荘の殺人』公式ツイッターアカウントでボランティアエキストラが募集されており撮影日程は2019年1月初旬頃~2月末頃でロケ地は東京都・千葉県・静岡県・神奈川県茅ヶ崎市を中心に関東近郊での撮影予定とのこと。
【拡散希望】
映画『屍人荘の殺人』ボランティアエキストラ大募集‼️
ご参加ご希望の方はこちら⤵️https://t.co/I6bMy4p3GO皆様からのご応募、楽しみにお待ちしております🙏🙇♀️#神木隆之介 #浜辺美波 #中村倫也
原作 #今村昌弘 監督 #木村ひさし pic.twitter.com/fxarcDajAy— 映画『屍人荘の殺人』公式 (@shijinsou_movie) December 26, 2018
喫茶店ジョイ
浜辺美波が神木隆之介と中村倫也をロックフェス研究会の合宿に誘うシーンのロケ地は浅草にある喫茶店ジョイです。
ジョイはTBSの火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』通称『はじこい』でもロケ地として利用されていた喫茶店です。
最寄り駅の浅草駅(つくばEXP)から約500メートルで都営浅草線から行く場合は浅草の観光地の定番、浅草寺から少し歩いた所にあります。
東京都台東区浅草3丁目37-6
紫湛荘(しじんそう)
映画のメイン舞台となる湖畔のペンション紫湛荘(しじんそう)のロケ地は熱海です。2019年10月30日に200名のファンを招待して開催された屍人荘の殺人ハロウィンイベントで出演者のみんながムカついた話として、ロケ地が熱海でひとり撮影が早く終わった塚地さんが神木さんら出演者のみんながカイロを貼って寒い寒いと言いながら撮影している時に頭にタオルを乗せて幸せそうに温泉に浸かってる写真を送ってきたというエピソードを披露していました。
#塚地武雅 さん👻
「ロケ地が熱海だったんですが、みなさんは遅くまで撮影をしている中、僕だけ先に終わって、温泉付きのホテルに泊まらせていただきました!」#屍人荘の殺人
— 映画『屍人荘の殺人』公式 (@shijinsou_movie) October 30, 2019